2015年11月6日金曜日

今の自分が未来を作る。

畑で「ぱ」っと感じたこと。

茶工場で「ぱ」っと感じたこと。

焙煎して「ぱ」っと感じたこと。

お客さんと話ししていて「ぱ」っと感じたこと。

家族といて「ぱ」っと感じたこと。



伝えたい、ブログ書きたいな~と、その瞬間は思うのですが書かない。書けない。

何でだろ~と最近感じていましたが、答えは意外と単純でした。


心の余裕不足と、自分が思うレベルのクリエイティブな作業があまりできていないからだと。


今僕は、人生の中の大きなステージに立とうとしています。
このステージは、この十年間頑張ってきたからこそ与えられたステージでもあり、大きな分岐点でもあります。

そう、ステージは一つじゃないんです。

どのステージもメリットデメリットありますが、大きなステージ以外は楽勝なステージです。
ある意味、残りの人生は安定されたようなものです。

大きなステージには、経験できるというメリットはありますが、金銭面や精神面はリスクばっかりです。

その大きなステージをやめて安定を取ればいいのに、何でか挑戦したくなっちゃう自分を傍観している最中です。
この内容を書きだすと、すごい文章量になってしまうため書きません。
書けよって思うかもしれませんが、すいません。

逆に言うと、書けないくらい不確定なところが多すぎるのも一つの書けない理由です。
出さなきゃならない結果は決まってるのですが。



人生とは何か?

生きるとは何か?



その答えの一つは、様々な経験をすること。


このことは、強く確信しています。


どうせ経験するなら楽しみたい。

いや、人生は楽しむことが義務なのだ!


こんな感じで揉まれてます。

お茶は機械で揉まれ、僕は人生に揉まれてます。

間違いなく、毎年毎年味わい深いお茶がお届けできます。


何でかって?


向島園のお客さんなら分かるっしょ(^^)







2015年9月17日木曜日

やっぱ選挙行かないとと思う

鈴木さんのDMです。

なるほどな~
やっぱ問題が起きてからの対処は遅いんだよなと感じる今回のDMでした。

若者選挙に行きましょうね☆




 ★★内閣支持率43%に回復----------------------------------------------
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の
合同世論調査で内閣支持率最低だった前回調査より
3.8ポイント上昇し、43.1%となりました。

戦後70年談話が評価されたのか?
はたまた、中国の軍事パレードに恐怖をおぼえた国民が、
やはり集団的自衛権の行使、
つまりアメリカに追随する方が安全だと判断したのか?

国会の12万人のデモの効果よりも、
結局は中国への脅威の方が国民には影響が大きい!?

不思議な国民性ではあります。(^_^;)

●歴史が証明する、デモでは変えられない流れ
1)1959~60年、いわゆる60年安保闘争
戦後結ばれたアメリカとの日米安保条約は、
1960年に新安保条約に改正されようとしていました。
それに対して33万人規模の国会への反対デモが活発化!
それでも当時の岸信介首相(安倍首相のお爺ちゃん)は、
涼しい顔して強行採決してしまいました。

その後さらにデモが活発化し、岸内閣は退陣することになりましたが、
後々「勇気があった」「お陰で平和が続いた」と評価する意見も
多いのです。

安倍首相は、
「お爺ちゃんもデモに負けずに信念を貫き通した。
私もお爺ちゃんに負けないように信念を貫こう!」
そう思っているのかもしれません。
だったらデモすればするほど逆効果?

2)1968~70年、いわゆる70年安保闘争
10年に一度の安保条約自動延長に反対して、
市民の国会へのデモに加え、
全学連などの学生が闘争に加わり、
東大安田講堂を占拠したり、機動隊との衝突で死人が出たり、
最後は連合赤軍あさま山荘事件を起こしたりと、
学生を中心としたその活動は相当社会問題化しました。

結局条約は自動延長となったが、
闘争は止まずに、ベトナム戦争反対など反戦デモに
発展していったのです。

私はその当時高校生でしたので、
活動には加わりませんでしたが、
その後東京の大学に進学すると、
大学のあちこちに落書きなど「闘争の名残」
が残っていました。

要するに70年安保闘争も
結局デモの効果はなく、
逆に行き先を失った一部の赤軍派などが、
内部総括(粛清)やハイジャック事件を起こして、
収束していったのです。

●若者よ、デモよりも選挙にゆけ
緊急な意思表示にはデモも
必要な時があります。
またデモに参加された方々は
純粋に国の将来を心配しての行動だと思います。

しかし、選挙に行くことのほうが
10倍も重要です。

デモだけで流れを変えることが困難なのは、
過去2度の大きな安保闘争が、
大騒ぎしたにも関わらず、
効果がなかったことも見ても明らかです。

私たちが国の未来を自分の頭で考えて、
選挙の度に厳しく意思表示してゆけば、
日本はもっとよい国になります。

選ぶ人が居ない?
それは私たちが長年かけて、
政治家たちを甘やかしてきたり、
任せっぱなしにしてきた結果です。

今からでもこの国の未来のことを
自分の頭で考えて、
普段から政治家たちに意思表示を
してゆきましょう!

2015年9月14日月曜日

金銭的にも精神的にも格差広がります。


鈴木博之さんのDMより


───────────────────────────────>>>──
      より良い未来と夢!             2015年09月13日
────────────────────────────────────
向島さんこんにちは、鈴木博之です。
名刺交換した方やセミナーにご参加の方々、
私とご縁があった方々にお送りしています。
ご不要の場合は一番下のURLで解除できますので、
気楽にお読みください。

●改正労働者派遣法が成立
これで、派遣で働く人を3年で交代させれば、
企業が派遣労働者を使い続けられる。
3年頑張って正社員になれる可能性が、
潰されたわけです。

まあ、次から次と
政治献金目当ての、大企業に有利な法律を
考えるものだと呆れます。
ますます格差社会となり、
一生派遣社員で終わる若者が増加。

現在子どもの6人に1人が貧困家庭に育ち、
夏休みは給食が無いので昼食が食べられないらしい。
十分な教育も受けられないから、
貧困の連鎖が定着する。

これからの若者は、
自分の人生の生きるコースを
真剣に考え直す必要がある!
元々日本の若者は優秀なはず。

会社に頼らず自分で稼ぎ
生きていく方法を学ぶべき。

※個人ビジネス成功セミナーを
考えています。

★★中国の抗日戦争勝利記念70年軍事パレードの恥--------------------------
中国で開催された抗日戦争勝利記念の軍事パレード
について一言!

1、精神的幼さをさらけ出した
まず、戦車や大砲の兵器で遊ぶのは
子ども(ガキ)の発想や同じ感覚であり、
国の幼児性をさらけ出す行事であった。

2、うそ…共産党は抗日戦争に勝利などしていない
日本軍が戦ったのは、蒋介石の「国民党」であって、
その時毛沢東の「共産党」は奥地を逃げ回っていた。
よって、ほとんど日本軍とは戦っていない。
(一部の小競り合いはあった)
日本軍と国民党軍との消耗戦で
漁夫の利を得たのが今の中国共産党!
よって毛沢東は日本に感謝していた。
今更「抗日戦争勝利記念」などと言うのは、
真っ赤な嘘だということはネットのお陰で
世界中が知っている事実!
(だから西側諸国の首脳は一人も参加していない)

3、国内の不満を日本に向けさす
お馴染みの中国の政策です。
バブル崩壊の不満を少しでも外(日本)に
向けさせようとするわけですが、
もはや中国国民も騙されなくなっています。
対日デモも、本当は中国政府への不満のはけ口!

4、各国首脳がお付き合いで参加
トップが参加したのは
ロシアと韓国の大統領のみで、
他の常識ある30カ国は、
とりあえず中国との関係は保っておこう?
として外務大臣級がお付き合いで参加。
習近平は完全にメンツを潰された形。
プーチン、朴槿恵両大統領は、
ひな壇で流石に気まずかっただろう。

5、国連事務総長が参加
中立を保つべき国連事務総長、
韓国出身の「潘 基文(パン・ギムン)氏」が
日本を牽制?する軍事パレードに参加!
さすが「歴代最悪事務総長」と言われているが、
もう国連の役割は15年前から果たせていない。

このネット社会、
世界の識者にはこのパレードは、
もうお馴染みの「反日プロパガンダ」
だということが知れ渡っている。

ただ、
日本国民の恐怖感を煽る効果はあったので、
安保法制を強行採決しようとしている
安倍政権には大きな追い風となったかもしれない。

※今中国は戦争などする余裕はないので、
日本は怖がることはありません。

2015年9月10日木曜日

ヴァン・ナチュール

ヴァン・ナチュールって知ってますか?

お客さんからこの本もらって初めて知りました。


自然派ワインのことでした。

お茶も奥が深いですけど、ワインも深いですよね~

日本茶は醗酵させないもの。
ワインは醗酵させるもの。

真逆なんですけど、通じるところがある。

この本の中には、数々の生産者が紹介されています。
けっこう個性的な面白い方がいて、付箋が20か所くらいつきました。

日本人も、海外に移り住んでワイン作ってる人がいたのでびっくりです。
残念ながら、日本人に付箋をつけた人はいませんでしたが。。。(T.T)

でも、心意気はすごすぎです!


自然派ワインと言っても幅があって、低農薬の人から無農薬SO2無添加の人まで色々混ざっちゃってるのがくくり分けとして微妙ですが、気になった人のワインは飲んでみたいですね~

国内にも扱い店舗がありますので、是非、気になっった方はチェックしてみて下さい。

ほぼ、東京ですが(☆。☆)

チ~ン。

2015年9月4日金曜日

うかたまに載りました。




近くの本屋さんで、チェックしてみて下さい☆

2015年8月27日木曜日

ホンダ スマイルミッション

8月27日(木)朝8:10~放送の『ホンダ スマイルミッション』で
向島園が取り上げられます。

是非お聴きください!

日時:8月27日(木)朝8:10~8:17
放送局:FM各局

上記の放送が今日ありました。

当の本人は忘れていて、一生懸命お茶の仕上げ作業してました。

お客さんから言われて気づき、今日放送日だったな~と思いながら聞きそびれ。

ホンダ スマイルミッションHPやルーシーブログに上手くまとめてくれてあるので、ご覧下さい。

https://www.tfm.co.jp/smile/reports/shizuoka/20150827/

ルーシー'S BLOG...
http://www.tfm.co.jp/smile/blog/

2015年8月27日(木)のルーシー'S BLOG「楽になったっちゃ~♪」
http://www.tfm.co.jp/smile/blog/index.php?itemid=99480

2015年7月23日木曜日

安保法制を強行採決


74日「みずき」に乗りました。

 

「みずき」というのは、

海上保安庁の巡視船です。

 

尖閣諸島で、中国漁船?と衝突した

ビデオ流失で有名になった船です。

 

私たちの知らないところで、

国を守ってくれています。

 

 

乗組員さんに聞いたところ、

 

尖閣諸島への中国漁船の

領海侵入は多いものの、

一時期に比べると落ち着いてきている

とのことでした。

 

やはりバブル崩壊や

内政問題で

それどころではない!?

 

 

 

★★安保法制を強行採決!------------------------------------------------

 

「安保法制」

 

要するに、

 

今の憲法九条の解釈では、

「個別的自衛権」しか行使が出来ない。

 

 

しかしアメリカの軍の下で

ともに戦争が出来るようにするため、

 

「集団的自衛権」の行使が必要。

 

 

だから、安倍首相は、

 

「いま安保法制が必要である理由は、

わが国を取り巻く安全保障環境が

一層厳しさを増しているからです。」

 

ISILをはじめとする国際テロ、

サイバー攻撃のような国境を越える

新しい脅威も増大しています。」

 

「中国による尖閣諸島の領海侵犯などは

連日のように繰り返され、中国の国防費は

過去10年で3.6倍に増えています。」

 

などと説明しています。

 

 

しかし彼の説明する危機は、

 

1、まず本当に危機が増したのか?

 

中国など、それどころではない!

 

 

2、増したとしても、全て「個別的自衛権」で対応出来る。

 

例えば、日本人を乗せた米国戦艦が攻撃を受けたら、

日本人を救うため「個別的自衛権」を行使すればよい。

 

 

3、集団的自衛権を行使すると、

逆に不要な「敵」を増やし

テロを呼び込む危険の方が大きい。

 

 

という点を考慮すれば、

あまり意味のない「詭弁」!

 

と私は思います。

 

 

みなさんは

どのようにお考えですか?

 

 

これ以上支持率が下がらないうちに、

強行採決をしたのでしょうが、

 

逆に支持率を大きく下げ、

国民の政治に対する意識を上げる

結果となりました。

 

 

やはり世の中は

良い方向に動いているようです。
 
(鈴木さんのDMより。抜粋)

2015年7月19日日曜日

未来食

食の本は様々ありますが、これを読めばそれだけでいいのではないかというくらい良い本です。

未来食を書いた「大谷ゆみこ」さんとは、もうしばらくの付き合いになります。

お客様の紹介で当園に来演してくれたのがきっかけで、ゆみこさん本人ともそうですが息子の未来さんと親交を深め、今では商いもさせてもらってます。

その時頂いた本を、遅ればせながら読んだのですが、これがもうすごくいいんです。

どう良いかと言うと、基本的に自然食は欲求の我慢食だと思われています。
マクロビしていても、顔色の悪い人やとても幸せそうに見えない人っていますよね。
体に良いと言われているものを食しているのに何故??

そんな事の問題解決になったり、基本一度の人生なのだから、美味しく楽しく生きましょう!
ということが載ってます。精神論でなく実践型として!

あまりに良い本なので、向島園でも販売開始しました。



是非、読んでくださーい!

未来食=つぶつぶ


つぶつぶカフェもありますので、是非、行ってみて下さい!

TUBUTUBU/ つぶつぶ
株式会社フゥ未来生活研究所 Fu Future Living Laboratory, Inc.
東京都新宿区弁天町 143-5
tel 03-3203-2090 / fax 03-3203-2091
つぶつぶ           http://www.tsubutsubu.jp/
つぶつぶ公式 Facebook    http://www.facebook.com/tubutubuofficial
つぶつぶオフィス Twitter   http://twitter.com/#!/tubutubu_office
つぶつぶカフェ        http://tubutubu-cafe.net/
レストラン「ボナ!つぶつぶ」 http://www.b-tubutubu.com/
つぶつぶネットショップ    http://www.tsubutsubu-shop.jp/



2015年7月3日金曜日

全て一物。

最近、お茶の話題がTVで熱いらしい。
昨日も、知り合いがTVに出ていてほっこりでした。

近年の傾向だと、いかに美味しいか、いかに機能的かばかりを象徴する訴え方。

今の時代になっても、何をやっているのかと思うがそれだけ商品が薄っぺらいということ。

これからの時代は、商品に関わる全てが、ポジティブということが良い商品という前提になる。

人にとって美味しいや機能性があるもの=環境破壊ということもあるので、その辺をもっと考えていかなければならない。

農家は、農業やってれば環境を守ってると思ってる人が多いがそうじゃないから、もっと勉強してかなきゃいけない!

2015年6月7日日曜日

一番茶終わって青番茶へ

こんにちは。

一番茶が無事終わり、もう青番茶の収穫に入っています。


あっこの瞬間!

この景色!

このお茶の良さ!

写真撮って伝えたいなーと思っても、それより作業作業。


という感じで、全くブログアップしていなくてすいません。


そういう、現場野郎なんです。



とは言え、お客様に現場を伝えたい。

これから頑張ります。


新茶のご注文、ありがとうございました(^^)

2015年4月16日木曜日

魚がいないんだね

昨日、クローズアップ現代で今まで捕獲しすぎて、魚がいないことを取り上げていました。

そして、その対応のために漁獲制限をもっとしなければいけないという議論をされていたのですが、結局、生活があるから制限は難しいとのこと。

こんな状況になっても、自分のことだけしか考えていない対応に、心ある漁師は困ってました。

これぞまさしく負のスパイラル。

さあ、どうする?
カリスマ漁師!!

2015年4月15日水曜日

★★大本営発表は今も盛ん

鈴木さんのメルマガ転載します。

───────────────────────────────>>>──

      より良い未来と夢!             20150415

────────────────────────────────────

 

向島さんこんにちは、鈴木博之です。

 

名刺交換した方やセミナーにご参加の方々、

私とご縁があった方々にお送りしています。

 

ご不要の場合は一番下のURLで解除できますので、

気楽にお読みください。

 

 

 

●日本の原発は再稼働しない!?

 

福井地裁が

関西電力高浜原子力発電所3・4号機の

再稼働を認めない、との決定をしました。

 

------------------------------------------------------------

原発の安全、立場の違い浮き彫り 高浜再稼働差し止め

日経新聞 2015/4/15(抜粋)

 

新規制基準は万が一の事故を防ぐには甘いとして

「合理性を欠く」と断じ、

 

審査に合格しても「安全性は確保されていない」

と指摘した。

 

関電が最大規模の地震を考慮して見積もった揺れの想定も、

ほかの原発で想定を上回る地震があったことを引き合いに

「信頼に値しない」と否定した。

------------------------------------------------------------

 

全く正論です。

 

 

これに対して関電やマスコミは、

 

「原発の再稼働が滞れば、

電気料金の上昇などを通じて経済への打撃が広がりかねない」

 

ホラを言ってはいけない。

 

「原発を推進して、

自然エネルギー推進を疎かにしてので、

一発の原発事故で経済が打撃を受けた!」

 

のが正しい!

 

 

すでに「原発は再稼働するな」との

 

ご聖断


 

が下っているので、

再稼働は無いと思います。

 

 

 

 

★★大本営発表は今も盛ん------------------------------------------------

 

大本営発表とは?

 

ご存知、

大本営(戦時中の陸軍部や海軍部)

の公式発表です。

 

 

「負け戦(いくさ)」が

濃厚となった大東亜戦争末期にも、

 

マスコミは大本営が発表する

「勝ち戦(いくさ)」を疑いもせず流し続けました。

 

 

もちろん終戦後、

虚報だったことが判明。

 

 

今では

「大本営発表」というのは、

 

「内容を全く信用できない虚飾的な公式発表」

 

の代名詞になっています。

 

 

 

●本当はマスコミは「負け戦」を知っていた

 

当時マスコミは当然取材のため

中国大陸や東南アジアや南洋諸島にも

記者を派遣していました。

 

現場の戦況のことは

ある程度分かっていたはずです。

 

 

でも大本営(=政府の一部)

の言うままに、誤った情報を流し続けたのです。

 

ある意味「確信犯」

 

 

 

●なぜなのか?

 

マスコミの役割は、

真実を国民に伝えたり、

政府(権力)の間違いを指摘したり、

世の中の動きや流れを広く伝えることです。

 

 

しかし、

戦争末期に、

 

「日本は実は負け続けていて、

勝つ見込みがない」

 

などと「真実」を書けば、

大本営から睨まれるし、

 

新聞の売上が大きく下がり、

利益が出ません。

 

 

なぜなら国民は、

--------------------------------

自分たちが知りたい情報、

ぜひこうあって欲しいという情報

--------------------------------

を読みたいのですから!

 

「日本は負け続けていて

もうヤバイらしい」

 

などと本当の事を書いても、

新聞は売れないわけです。

 

 

おまけに大本営から睨まれれば、

情報が入ってこなくなります。

 

 

だから、

マスコミも当然責任がありますが、

当時の国民にも責任があるわけです。

 

 

 

●今で言えば

 

現在もマスコミの多くは、

「大本営発表」を流します。

 

 

・景気は回復している。

 

・給料や賞与は上がっている。

 

・日経平均は再び4万円を目指す。

 

・韓国はああだこうだ。

 

・中国もああだこうだ。

 

 

これらの記事を載せれば、

新聞、週刊誌、書籍の

売上が伸びると言われています。

 

 

そいういえば書店に行けば、

「嫌韓本」や「嫌中本」が並び、

 

日刊紙(夕刊フジや日刊ゲンダイ)の

見出しも勇ましい、まるで大本営発表!

 

 

まるで戦前のように、

日本全体が右傾化しています。

 

 

特に安倍政権になってから、

マスコミ統制はひどすぎると思います。

 

 

今も昔も、

 

戦争でお金を稼ぎたい政治家やお役人、

 

権力に迎合し大本営発表を流し続けるマスコミ、

 

知りたいことだけを知りたい国民、

 

これらが三位一体となり、

戦争に突き進むのかもしれません。

 

 

みなさん、

 

「大本営発表に騙されないように!」

 

 

 

 

------------------------------------------------------------------------

読者募集中!よかったらお友達にも紹介してください。

 

↓メルマガ登録はこちらから


 

↓配信解除はこちらから


 

↓メールアドレス変更はこちらから


 

------------------------------------------------------------------------

鈴木 博之(すずき ひろゆき)

 

海外口座開設サポート(工事中)


100万円より投資可、年利6%のリッチ・ワールド


 

335-0002

埼玉県蕨市塚越1-11-10-201

T/F048-431-7056

Mail: evhiroyukiybb.ne.jp(★を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------